【ITインフラのプロジェクトマネジャー】土日祝休み/賞与年3回/PMおよびPMOをお任せします!ITインフラのプロジェクトマネジャー

株式会社アシスト

850万円〜1050万円

お気に入りに追加 お気に入りから削除 保存済み求人一覧へ

求人概要

求人ID 272132
勤務地 東京都千代田区九段北4-2-1 市ヶ谷スクエアビル
愛知県名古屋市中区錦1-11-11 名古屋インターシティ4F
大阪府大阪市北区大深町4-20 グランフロント大阪タワーA 13F
企業の内容 【募集背景】
アシストはクラウドのビジネスにおいても最高の会社となることを目指すため、2021年にクラウド事業に本格着手し、クラウド技術の蓄積に重点を置き活動してきました。
現在、「クラウドIT基盤やハイブリッドクラウドIT基盤の総合提案・IT基盤のプロジェクトマネジメント」を強化していくため同ポジションでご活躍いただける人を募集します。


【部署の特徴】
・業務の枠に捉われず、ご自身の興味のあることや得意な部分があればどんどんチャレンジできる風土です。例えば、技術職でありながら、マーケティング施策の立案推進や新規サービスの取扱いを検討している社員がおります。

・学びや活躍の場が多く提供されている部署です。(様々な製品, サービスの研修が随時提供/海外のカンファレンスへの出席/海外のソフトウェアメーカーと会議 等)


【仕事の魅力】
・顧客との距離が近いため、お客様と一緒に検討し課題解決をすることができます。

・社員全員がお客様のためを思って動いているため、技術と営業の垣根は低く内部調整に費やす時間は少なく、お客様のために最大限時間を使えます。

・様々な部署のメンバーとチームを組んで活動するため、他の部署から新たな刺激をもらい自身の成長につながります。また、チームメンバーの育成にも携われます。

・失敗を責められることはなく、様々なことにチャレンジできます。
仕事内容 ITインフラに関する案件において、プロジェクトマネジメント(PMおよびPMO)を担っていただきます。

≪具体的には≫
◆IT基盤のPMとしてアシストの各技術部および外部サブベンダのPLを取りまとめ、プロジェクトをリードおよび管理。
・アプリケーションレイヤのプロジェクトマネジメントは担当しません。
・外部サブベンダの選定権限も持てます。
◆PMOとして、既存案件のプロジェクト実行フェーズを支援。

※業務の変更範囲:なし

【仕事の特徴】
技術のマネジメントに集中できます。
通常のPMは、サブベンダーのマネジメントという調整業務が多く、IT技術から離れがちになります。一方アシストは詳細設計と実装も自社で行うためベンダーコントロール業務は少なく、IT技術のマネジメントに集中して取り組める環境になっています。

【担当顧客】
アシストの既存顧客または、AWS社から紹介される大手企業
対象となる方 <技術経験/スキル>
中級以上のIT基盤技術の広範な知識

知識を証明する資格例としては、以下の通りです。
- 応用情報, LPIC Lv2, CCNP 等

知識を証明する経験例としては、以下の通りです。
- LAMP構成またはそれに類するものの設計構築経験
- L2, L3, L4, L7 ネットワークの概念理解。LB(L4,7)の設計または構築の経験
- DNS, DHCP, SMTP, SNMP, NFS 等の設計または構築の経験
- Proxy, IDS, IPS, WAF, CDN 等の設計または構築の経験

ITインフラの設計または構築の経験。例としては、以下の通りです。
- 冗長化(Active/PassiveまたはActive/Active)
- 基幹系システムにおける並列稼働,データ移行

<AWSに関する基礎知識>
- プロフェッショナル相当

<PM経験>
IT基盤の構築や更改プロジェクトにおいて、ピーク時の要員数10人以上50人未満、
または年間契約金額1億円以上のプロジェクト責任者として従事した経験
勤務時間 9:00〜17:30

【勤務時間補足】
■所定労働時間:7.5時間

【勤務地補足】
※勤務地の変更の範囲:無
雇用形態 正社員
給与 850〜1050万

【年収例】


【給与補足】
(内訳)
・基本給:335,000円~
・地域手当:地域によって異なる
(市ヶ谷 25,000円/大阪 13,000円/名古屋7,000円)

【その他補足】
■賞与:年3回(2月・6月・10月/直近5年 平均15.9ヵ月)
■試用期間:6ヶ月(試用期間内の条件変更等はございません)
待遇・福利厚生 通勤手当
時間外勤務手当
扶養手当(扶養すべき配偶者:15,000円/配偶者以外の扶養家族:5,000円)
企業年金
財形貯蓄
団体生命保険
健康保険共用施設
転勤者に対して、借上住宅制度あり
※借上住宅制度は社内異動者向け、中途入社時点では適用対象外
定年:60歳(65歳までの嘱託社員再雇用制度あり)

交通費支給
家族手当
社会保険完備
社宅・寮
退職金制度
休日・休暇 土日祝休み

完全週休2日制(土曜日、日曜日)、祝日
年次有給休暇(16日~最高26日 ※初年度は入社月に応じた日数を付与。入社月から利用可能)
時間単位有給休暇(1時間単位で有休取得可能、1年に5日分まで)
リフレッシュ休暇(1週間の連続有給休暇取得制度 ※土日の休日と併せて9日間連続で取得可能)
年末年始・慶弔・永年勤続・産前産後・子の看護等・介護休暇
年間休日:124日(2024年度)

有給休暇
リフレッシュ休暇
年末年始休暇
慶弔休暇
産休・育休
介護休暇
特別休暇
選考の内容 書類選考

面接:3回(配属部門、人事部門、担当役員)
※最終面接は原則対面実施とさせていただきます。

内定

※WEB適性検査(10分程度の性格診断)あり
 皆様の個性や強みをより深く理解するための診断となります。
無料でキャリア相談してみる

転職相談(無料)フォーム

1/6

最適な求人をご案内するために、事前にお伺いしております。

求人検索

複数選択:Ctrlキー(Mac:commandキー)を押しながらクリック
タップで複数選択できます
複数選択:Ctrlキー(Mac:commandキー)を押しながらクリック
タップで複数選択できます
複数選択:Ctrlキー(Mac:commandキー)を押しながらクリック
タップで複数選択できます
現在の条件で 0 件の求人があります

学生はサポート対象外です

大変申し訳ございません。学生の方はサポートは対象外となっております。

×