【塗装】有機溶剤作業主任者/自動車・トラックが好きな方歓迎!!
新庄自動車株式会社
320万円〜470万円
平均残業20h以下年間休日120日以上通勤交通費支給求人概要
求人ID | 136289 |
---|---|
勤務地 | 山形県新庄市大字福田711-91 |
仕事内容 | <業務内容> 本社の林業用のクレーン付トラック製造工場にて「塗装担当」として、 新車トラックのキャビン・ボデー・その他装備品の塗装業務に携わっていただきます。 当社では、溶接・油圧・機械加工・電気など様々な技術者がチームワークにより日本全国から注文が殺到するトラックをオーダーメイドで完成させます。それぞれ高い技術を持った職人ばかりですが、最後の仕上げとしての外観(見た目)の品質を決めるのはやはり塗装のキレイさです。 どんなに高い技術の職人が作ったトラックでも、最後の塗装がイマイチだとその製品品質は下がってしまいます。 全国のお客様から「さすが、カッコいい」と言われるためには塗装班の腕に掛かっているのです! <詳細内容> 林業用のトラック・トレーラーやクレーンに関し、以下の業務を行います。 ●トラックキャビンの塗装 ●トラックボデー材料の塗装 ●クレーン部品の塗装 ●上記にかかる下作業(脱脂、研磨、マスキングなど) |
対象となる方 | <必須の業務経験> 自動車もしくはその他金属製品の塗装業務 |
勤務時間 | 8:30〜17:00 勤務時間帯 :8:30~17:00 実働時間 :7時間(1,925時間/年) 休憩時間 :10:00~10:15(15分)、12:00~13:00(60分)、15:00~15:15(15分) |
雇用形態 | 正社員 |
給与 | 320〜470万 【年収例】 昇給:年1回(4月) 賞与:年2回(6月/12月) 評価に応じて年間で10万円~3ヶ月分程度。 但し、入社時期によっては初年度は対象外となる場合があります。 手当を含まない基本給の水準です。 上記の範囲の中で経験・能力等に応じて決定します。 |
待遇・福利厚生 | 業務災害補償制度(業務上のケガなどの際に労災とは別に補償金を支給) 慶弔見舞金制度(結婚祝い金、出産祝い金、弔慰金など) マイカー通勤可(駐車場あり) 借り上げ社宅制度(通勤圏外者向け) 通勤手当(ガソリン代相当 当社規程による) 作業着手当(1,300円/月) 子ども手当(扶養する子ども1人当たり5,000円/月) 出張手当(1,200円/日) 早朝除雪手当(1,200円/回) 社員紹介手当(最大10万円) 交通費支給 健康診断 家族手当 社会保険完備 社宅・寮 |
休日・休暇 | 週休2日(土日以外) 年間休日:90日 ※週休2日制(日曜及び祝日、概ね1ヶ月に1~2回土曜も休日) 年末年始(12/31~1/4)、夏季休暇(8月中旬3~5日程度)、新庄まつり(8/25) ※祝日を含め3週間に1回程度は2連休以上がとれるよう毎年カレンダーを設定しています。 休暇制度:年次有給休暇(取得率91.8%)、慶弔休暇、産前・産後休暇、育児休暇、介護休暇 休日日数に関する参考記事: https://note.com/shinjo_motors/n/nf132931b926b 年末年始休暇 夏季休暇 産休・育休 有給休暇 介護休暇 慶弔休暇 特別休暇 |
選考の内容 | 応募 ↓ 書類選考 ↓ 面接(1~2回、オンライン可) ↓ 最終面接(現地) ↓ 内定 最終面接以外はオンライン(ZOOMなど)可ですが、当社はモノつくり企業ですので製作現場を見学いただくことを必須としております。 選考プロセスのどこか(遠方の場合は最終面接と同日で可)で必ず勤務地にお越しいただき工場見学を行って頂きます。 仕事の内容、作っている製品、職場の雰囲気、働く人など、ご自身で目で見て感じて頂き、自身の適性ややってみたいことをしっかり考慮頂いてから、最終面接に臨んで頂きたいと思っております。 |