長崎県【人材コンサルティング営業(営業・業務管理)】人材採用を総合的にサポート|福利厚生充実・年間休日125日◎

株式会社総合プラント

340万円〜387万円

お気に入りに追加 お気に入りから削除 保存済み求人一覧へ

求人概要

求人ID 223252
勤務地 長崎支店

〒850-0033
長崎県長崎市万才町7-1 TBM長崎ビル8階

※定期的な転勤は無。基本的には長崎で力を発揮していただきたいです。
企業の内容 ■長崎県で腰を据えて働きたい方を募集!
━━━━━━━━━━━━━━━
人材サービスの基盤がしっかりある企業で、営業職としてのスキルを確実に高められる仕事です。
お客様との接点が『人材』であることから、経営に関するお話や事業拡大に関する興味深いお話をお伺いできます。
現在注力している長崎県で、長崎支店の中心メンバーとして活躍していただく方を募集しています。
ビジネススキルがアップすることを楽しみに、チームで一緒に走っていきましょう!

■入社後のキャリア
━━━━━━━━━━━━━━━
求人動向や人材業界の市場について、また、営業職について理解を深めていただきます。
お取引先との商談を先輩社員とともに経験しながら、テレアポや訪問営業を一緒に行っていきましょう!
人材を必要とされている企業様との関係構築を進めていきながら事業を一緒に拡大していただくことを期待しています。
営業職としてのスキルをしっかり身に着けていただけた後は、エリア担当リーダーの役割をお任せしたいです!
長崎県に貢献しながら、キャリアアップも同時に叶えましょう!
仕事内容 【仕事内容】
人材派遣・紹介予定派遣・有料紹介等の運営に関する営業・管理業務をお任せします。

【新規営業/既存営業】営業アポイント~提案訪問~顧客管理
【業務管理】登録面接~スキルシート作成~人材紹介~就業フォロー~各保険手続き~退職処理
【関連事務】派遣契約書作成~入社関係書類整備~勤怠関係書類整備 、派遣管理システム入力メンテナンス等

※業務内容の変更の範囲:会社が定める業務
対象となる方 【応募条件】
・運転免許をお持ちの方
勤務時間 9:00〜18:00

※勤務地の変更の範囲:あり

【転勤の有無】
※定期的な転勤は無ですが、制度上は転勤あり。
今回は長崎県で力を発揮していただきたいです。

【就業時間】
09:00~18:00 (8時間)※取引先対応により前後することがあります。

【休憩時間】
12:00~13:00 (1時間)※取引先対応により前後することがあります。

【月平均残業時間】
8.7時間 ※2023年度実績
雇用形態 正社員
給与 340〜387万

【年収例】
【年収例】
年収460万円(月給26.8万円+諸手当+賞与)/入社3年目・20代/主任 
※クライアント数/20社程度、担当スタッフ数/50~60名程度

年収530万円(月給32万円+諸手当+賞与)/入社6年目・30代/支店長 
※プレイングマネージャー

【昇給】
3,000円~10,000円(1.5%~5%)
※会社業績による。

【賞与】
年2回(7月、12月)7月(1.5ヶ月)12月(2.0ヶ月)年間計3.50ヶ月 
※会社業績による。

【給与に関する備考】
有料職業紹介についてインセンティブ制度あり。
成果により賞与を上乗せすることで評価しています。
役職に関しては年功序列ではなく、能力に応じて昇格するため誰にでもチャンスがあります。

【試用期間】
試用期間 3ヶ月※ただし能力により延長することがある。
(※試用期間3ヶ月は月給20万円+車両手当1万円+残業代)
平均稼動:月平均20.0日
待遇・福利厚生 営業手当:40,000円(25時間分の時間外手当を含む)
※新卒は1年後、中途は試用期間終了後より支給。24.3時間を超える時間外手当は申請の上、別途支給する。
通勤手当:距離に応じて支給(例:片道5~10㎞で日額200円)/公共交通機関の場合、上限14,000円迄 
車輌手当:10,000円 ※私有車業務使用の場合、手当の他に車検費用半額負担など補助あり。
資格手当:5,000円~15,000円(第1種衛生管理者、キャリアコンサルタント等)※事業所必要資格による。
役職手当:10,000円~80,000円 (主任、係長、課長・所長代理、所長・支店長、部長)
研修制度(入社時研修、OJT、スキルに合わせたオンライン研修他)
部署書籍購入支援制度(年度で10,000円まで)
資格支援制度(第一種衛生管理者・キャリアコンサルタント)
医療・健康サポート(定期健康診断・ストレスチェック・長時間お仕事されている方の健康指導)

【貸与品】
①社章
②携帯電話(iPhone)
③ノートパソコン
④ガソリンカード(私有車業務使用の場合)
⑤ETCカード

【車両関係 補助事項 】
<会社負担>
レギュラーガソリン給油、オイル交換(業務上使用での5,000kmにつき1回、4,700円まで)
オイルエレメント交換(必要時、1,800円まで)、ブレーキオイル交換 (必要時、3,000円まで)
ブレーキパット交換 (必要時、フロント2本15,000円まで、リア2本15,000円まで)
※ブレーキパッド交換は入社後2年を経過した者及び入社後走行距離が3万キロを超えた者を対象とする。

<半額会社負担>
車検費用(税金/保険/手数料)※車検は原則2年に1回
※入社3ヶ月を経過した者で入社後の自家用車使用期間に応じて会社が負担する。

<会社/個人>
タイヤ交換(1本5,000円まで会社負担)
※入社後1年以上経過した者および入社後走行距離が3万キロを超えた者を対象とする。
※上記以外の車輌に係る消耗品については、車輌手当で補うものとする。

交通費支給
健康診断
役職手当
社会保険完備
資格取得制度
資格手当
休日・休暇 土日祝休み

土・日・祝・GW・盆休み・年末年始(当社カレンダーによる) 
年次有給休暇(6ヶ月勤務後10日/半日ずつ取得可能)
特別休暇(冠婚葬祭等)



※2024年度年間休日:125日

有給休暇
夏季休暇
年末年始休暇
産休・育休
介護休暇
慶弔休暇
GW休暇
特別休暇
選考の内容 書類選考

面接1~2回

内定
無料でキャリア相談してみる

転職相談(無料)フォーム

1/6

最適な求人をご案内するために、事前にお伺いしております。

求人検索

複数選択:Ctrlキー(Mac:commandキー)を押しながらクリック
タップで複数選択できます
複数選択:Ctrlキー(Mac:commandキー)を押しながらクリック
タップで複数選択できます
複数選択:Ctrlキー(Mac:commandキー)を押しながらクリック
タップで複数選択できます
現在の条件で 0 件の求人があります

学生はサポート対象外です

大変申し訳ございません。学生の方はサポートは対象外となっております。

×