【インサイドセールスリーダー】グロース上場企業マーケティング組織にてインサイドセールリーダーを募集!
株式会社TWOSTONE&Sons
400万円〜500万円
土日祝休み平均残業20h以下住宅手当通勤交通費支給求人概要
求人ID | 247780 |
---|---|
勤務地 | 東京都渋谷区渋谷2-22-3 渋谷東口ビル6階 |
企業の内容 | 【上場ベンチャーならではの環境】 スピーディーな昇格や昇給が可能な当社。自分の業務範囲を広げ成果をだした人ほど、正当な評価が得られる環境です。急成長するベンチャー企業ならではの醍醐味を味わっていただきたいです。 |
仕事内容 | ■ミッション 事業成長を後押しする雇用機会の創出 SDR型インサイドセールス組織の一員として、求職者の意向上げをお任せします! 弊社売り上げの約8割を担う基幹サービス『Midworks』をご利用いただくユーザーのCX(顧客体験)最大化を実現するにあたり、最重要ポジションのひとつと位置付けております。 ※SDR(sales development representative) マーケティング部門から引き継いだリードを商談化してフィールドセールスへ引き継ぐ役割 ■業務内容 The Model型の運営体制の中で、ユーザーのサービス活用意欲引き上げをお任せ マーケティングチームが獲得するリードに対し、ユーザーのサービスへの興味関心を最大化し、フィールドセールスへの接続と幅広いサービス運営プロセスに携わることができるポジションです。 ①新規登録ユーザーとのネクストアクション設定 Web広告運用チーム・フィールドセールスチームと連携し、SDRリードの商談機会獲得までを担当いただきます。 見込み顧客と適切なタイミングで適切なコミュニケーションを取り、商談機会の創出をお任せいたします。 ②アクションデータの分析・改善 日次や週次単位で個人の結果やチームの結果を分析し、商談機会の最大化へ向け改善施策の立案や実行をご担当いただきます。 ③休眠ユーザーに対するフォローアップ 商談機会後、長期検討となっているユーザーへの追加情報の提供などを行い、再商談獲得までを担当いただきます。 ■入社後の業務イメージ パフォーマンスに応じて業務領域を拡大 ・短期 サービスの運営方針に併せたチーム方針とチーム/個人KPI設計と進捗管理(面談設定数) インサイドセールスのオペレーションの設計や生産性向上に向けた改善業務 休眠ユーザーに対する再アプローチ施策の検討や実行 リードのパイプライン管理 など ・中期 メンバーへの業務レクチャーや1on1などを通じたメンバーのパフォーマンス管理 SFAやMAツールを活用した成果分析と改善施策の検討・実行 Web広告運用チームと連携したマーケティング施策立案 など |
対象となる方 | ■必須(MUST) ・インサイドセールスの経験(1年以上) ■歓迎(WANT) ・SES営業の経験 ・人材業界でのIS経験 ・CRMツールの使用経験 ・メンバーマネジメント経験 |
勤務時間 | 10:00〜19:00 |
雇用形態 | 正社員 |
給与 | 400〜500万 【年収例】 ■理論年収:400万円~500万円 ■給与内訳 ・基本給:187,000円~ ・職務手当:61,000円~ 123,000 円 ・定額残業代:86,000円~ 107,000 円(法定時間外労働45時間分) ※45時間超過分の時間外勤務手当は別途支給 |
待遇・福利厚生 | 〈福利厚生・諸手当〉 ■交通費支給 ■社会保険完備(関東ITS健康保険組) ■雇用保険、労災保険、厚生年金、健康保険 ■ご近所手当(家賃補助) ■インフルエンザ予防接種支援 ■リファラル制度 ■ベビーシッター育児支援割引券 ■育児休業・産後パパ育休制度 ■視座をGG上げ続けろ制度(副業・兼業) └BEは副業OK! 新しい発見やノウハウを業務に活かしましょう。 ■GG tech※以下詳細記載 ■ダイレクトプレイフォー制度 └申告制人事異動制度 ■慶弔金 ■iettyBIZ └お部屋探しをサポートいただける福利厚生サービス ■ITS健保イベント情報 ■社員持株会制度 <スキルアップ支援> ◎tech boost(テックブースト) 当社が運営する社外エンジニア向けセミナー。 現役エンジニアが講師となって、RubyやPHP、ブロックチェーン・AI・IoTなど最新の言語・技術を実践的に学べる環境です。 当社社員は無料で受講可能です。 交通費支給 住宅手当 健康診断 役職手当 社会保険完備 |
休日・休暇 | 土日祝休み [年末年始休暇 慶弔休暇 産休・育休 特別休暇 有給休暇] |
選考の内容 | ・書類選考 ・1次面接(マネージャー) ・最終面接(執行役員) ・内定 ※上記は変更になる可能性もございますので、ご了承くださいませ。 |