【税理士】大手会計ファーム出身コンサルティングファーム/年2回の昇給機会/リモートワーク有/年間休日120日以上
株式会社at A&C
600万円〜1000万円
未経験歓迎土日祝休み平均残業20h以下年間休日120日以上通勤交通費支給求人概要
求人ID | 183629 |
---|---|
勤務地 | 108-0071 東京都港区白金台5-15-5 トゥワインデール2階 【アクセス】 白金台:『白金台駅』徒歩5分、『目黒駅』徒歩10分 その他:クライアント先(23区内、横浜市中区桜木町など) |
企業の内容 | 【評価制度(年2回の昇給機会あり)】 ①役職に応じた役割の設定と、②人物評価と専門性(スキルポイント)を軸とした社員の成長度合を評価する仕組みを 導入しています。 そのため、評価項目が明確化されており、評価の客観性が保たれていること、 および、自身の専門性についてキャリア(成長)の棚卸もできるようになっています。 (現状のスキルポイントがどのくらいあり、何をやればスキルポイントが上がるかが明確となっているため自身の成長を可視化しやすい制度) また、3ヶ月ごとの評価・面談を実施しているため、適宜FBを受けることができ、 キャリアの変更等にも柔軟に対応できます。 |
仕事内容 | 【仕事概要】 ・記帳代行、決算業務、申告書作成業務 ・経理支援、事業承継業務(自社株対策、組織再編、相続税対策)、税務DD等のコンサル支援のサポート 【仕事詳細】 税務会計全般および一部コンサルティング業務の補助に携わっていただきます ・仕訳入力、試算表・決算書作成、基礎資料の準備作成 ・法人税、所得税等の各種申告書作成・申告業務(レビュー含む) ・会社設立支援 ・巡回業務、お客様の相談対応 ・デューデリジェンス、株価算定の社内業務の補助 ・スタッフマネジメント ◆ご希望と経験に応じ、組織再編や税務DD、株価算定、上場準備企業の経理体制構築支援など、 会計コンサルティング側の業務とのクロスアサインも可能です (アサイン例) ・案件数10~30社前後 ※ただし、会社規模や案件内容によって案件数は異なります。 (クライアント例) ・中小企業~上場企業 ・オーナー企業 ・富裕層 ※企業イメージとしては、ビジネスサイクルの成長企業から成熟企業がターゲット ※個人イメージとしては、次世代への承継を検討している(検討が必要である)人がターゲット |
対象となる方 | 【必須(MUST)】 ・税理士資格(登録前も可) ・会計事務所での実務経験(決算や税務申告書作成はある程度ご自身で完結できる方) |
勤務時間 | 9:30〜18:30 ・9:30~18:30(休憩1時間)実働8時間 ※出退勤時間は個別相談可能 ・残業時間:通常期/月20時間前後、繁忙期/月35-45時間 ※繁忙期は確定申告の時期など <備考> ・週1回程度のリモートワーク可能 |
雇用形態 | 正社員 |
給与 | 600〜1000万 【年収例】 月給/基本給+資格手当+時間外手当 ※税理士登録者はMin600万円(資格手当100万円含む、月は12分割)~ ※固定残業代なし、所定労働超過分は全額支給 ※賞与:夏季・冬季賞与(基本給2ヶ月分×2回)、決算賞与(業績・評価連動) ※前職の年収、経験・スキルを考慮し決定します ※試用期間は6ヶ月で、その間の雇用条件に変更はありません。 ※上記年収に加え、在籍手当有(3年目から。勤続手当の意味合い) |
待遇・福利厚生 | インフルエンザ予防接種費用の会社負担 健康保険、厚生年金、労災保険、雇用保険 電子レンジ、冷蔵庫完備 通勤手当(上限5万円) 在籍手当あり(3年目から。勤続手当の意味合い) 週1回程度のリモートワーク可能 資格手当 い 交通費支給 健康診断 社会保険完備 資格手当 |
休日・休暇 | 土日祝休み 年間休日120日以上 完全週休2日制(土/日) 祝祭日 年末年始休暇 年次有給休暇 慶弔休暇 産前産後休暇 育児休暇 リフレッシュ休暇(年3日付与) 有給休暇 年末年始休暇 産休・育休 リフレッシュ休暇 慶弔休暇 |
選考の内容 | 書類選考 ↓ 1次面接(オンライン) ↓ 最終面接(対面) ご自身の進みたい方向性や伸ばしたいキャリア等をお聞きしながら、弊社がどのような環境を提供できるのかについても話させていただきます。 |