PL・PM候補◆キヤノン電子テクノロジー×日本ヒューレット・パッカード/AWS・NonStop
日本NonStopイノベーション株式会社
500万円〜720万円
土日祝休み平均残業20h以下年間休日120日以上通勤交通費支給求人概要
求人ID | 123890 |
---|---|
勤務地 | 本社/東京都港区海岸1-4-8 最寄り駅:JR線 浜松町駅 |
企業の内容 | ■当社の魅力 □大手ベンダー共同出資の安定企業 日本HPE社とのつながりを活かした高い技術力と的確なマネジメント力に強みがあり、業績も安定しております。 その中で顧客と培ってきた信頼もあり、企業にとって重要な領域での開発や、規模の大きいプロジェクトに挑戦することができます |
仕事内容 | ◆◇キヤノン電子テクノロジー×日本ヒューレット・パッカード共同出資の安定企業/1.5次請け案件多数◇◆ ■業務概要 主に保守・業務運用の依頼を受けているプロジェクトにて、フロントに立ちエンハンス開発などを推進していくことがミッションです。 既存のシステムを守るだけでなく、より良いシステムの実現に向けて、コンサルティング~エンハンス開発なども実施していただきます。 ■職務の魅力 歴史ある技術から新しい技術まで対応できるハイブリッド型のエンジニアを目指すことが可能です。 □クラウド(AWS) コストカットや効率化等、顧客の様々な要望に応えるため導入しました。 技術のハイブリッドを模索しており、今後も新しい技術を積極的に取り入れる方針です。 □NonStop 当社は、NonStopサーバ技術者の集約・育成のために設立されたため、NonStopの技術は弊社のレガシー的な立ち位置です。 NonStopサーバはクレジットカード業界で国内シェア50%を超えており、社会貢献度が非常に高い技術です。 ■開発環境 ・開発OS…NonStop、Windows、Linux ・開発言語…Java、C#、PHP、javascript、typescript ・データベース…Oracle、SQL Server、PostgreSQL、MySQL ・クラウド…AWS ■プロジェクト例1 概要:通信会社向け法人取引関連システム 人数: 10人 期間:長期 工程:ユーザーサポート、課題解決のための提案業務、エンハンス開発の要件定義、システム受入れ対応、業務改善のための検討、提案 |
対象となる方 | ・PLまたはPMとしてのご経験(システム開発、インフラ構築、運用保守等:経験年数不問) ※上流工程へ挑戦したい方のご応募も大歓迎です。 |
勤務時間 | 9:00〜18:00 □働きやすい環境 残業は月平均20時間程度です。(昨年度実績15.2時間) 残業が多くならないよう営業や上長が顧客と交渉し対応するなど残業時間は厳しく管理しています。 またプロジェクトにもよりますがリモート勤務も実施しています。 就業規則は出資元の大手企業をもとに作成されており、高水準の働きやすさです。 |
雇用形態 | 正社員 |
給与 | 500〜720万 【年収例】 ■モデル年収 ・45歳:726万円(月給45.4万円+賞与4ヶ月分) ・39歳:610万円(月給34.8万円+賞与4ヶ月分+残業手当+特別手当) ・35歳:530万円(月給32.0万円+賞与4ヶ月分+残業手当+特別手当) ※2023年より特別手当(物価上昇手当)支給中(2024年12月までは支給確定) ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月,12月)2022年、2023年実績/4.5ヶ月分 ■試用期間:3か月あり |
待遇・福利厚生 | ■交通費全額支給 ■団体生命保険 ■財形貯蓄制度 ■健康診断(年1回実施。年齢によりがん検診、人間ドックの補助有) ■IT技術資格取得支援(受験費用サポート) ■キヤノン健康保険組合加盟 (キヤノンの保養所や割引制度など利用可) ■持ち株会制度(キヤノン電子株式会社) ■在宅勤務手当 ■出張手当 ■定年:60歳 【教育制度/資格補助】 ・IPA試験などの受験補助 ・ビジネススキル、技術スキルの両面からの研修制度 交通費支給 健康診断 持株会制度 社会保険完備 資格取得制度 |
休日・休暇 | 土日祝休み 年間有給休暇:10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります。取得率79.9%/2023実績) GW、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、誕生日休暇など [有給休暇 GW休暇 夏季休暇 年末年始休暇 慶弔休暇 特別休暇 産休・育休 介護休暇] |
選考の内容 | ▼書類選考 ▼一次面接(現場監理責任者) ▼適性検査+二次面接(役員) ▼内定 ※一次選考はWebでの実施も可能です(面接はMicrosoft TeamsもしくはZoomを使用) ※適性検査は、性格診断のようなもので、所要時間は20分程度です。Web上からご対応いただけます。 ※希望者には1次面談前にカジュアル面談(相談会、会社説明会)を実施します。 <新型ウイルス拡散防止対策> ・面接時のマスク着用OK(面接官も着用させていただきます) ・アルコール消毒液を常備 |