【研究開発】高性能絶縁材料の開発/残業20h以下でプライベートも充実◎/リモートOK/年間休日125日
日本ポリテック株式会社
550万円〜700万円
未経験歓迎土日祝休み平均残業20h以下年間休日120日以上時短勤務住宅手当通勤交通費支給求人概要
求人ID | 131463 |
---|---|
勤務地 | 東京都八王子市弐分方町370-1 【最寄駅】 JR中央線/西八王子駅 |
企業の内容 | 【仕事の特徴】 ・開発推進には顧客との信頼関係が重要であり、 開発だけでなく顧客の困りごとに対する技術サポートにも積極的に取り組んでいます。 ・顧客との距離感が近く、TV、スマートフォン等の変化の激しい市場の最先端技術に触れながら緊張感ある開発が可能です。 ・『自ら考え、自ら実行する』ことを重要視しています。 大手ではできない意思決定への参画と、裁量権を各自がもち、常に成長する必要があります。 【事業と仕事の魅力】 現在、当社はCOF用ソルダーレジスト事業において世界No.1シェアです。 世界No.1の開発と顧客対応を追い続けることを経験し、事業成長のみならず自らの成長を実感できます。 【就業環境】 研究職の月平均残業時間は20時間以内にとどまっています。 新製品開発や試作品のリリース日に合わせるため残業自体は発生するものの、 プライベートと両立しやすい環境を整えています。 【今後の事業展望】 現状の主力製品をさらに高め、今まで以上に顧客の信頼に応えていくことと同時に、 新たな領域の製品開発にチャレンジして、事業拡大を図っています。 これまではアイディアレベルだったものも現実感を持って取り組むフェーズとなってきました。 しかし、新しいことを成すためには一人ひとりの自発的な行動、成長が最も重要であり、 こうしたことを前向きに楽しめる人材と共に創り上げ、成長していきたいと考えています。 |
仕事内容 | 電子回路用材料の開発を行う当社にて研究開発をお任せします。 ・液晶および有機ELディスプレーに代表されるパネルディスプレイに使用されている高性能絶縁性電子材料の開発 ・パネルメーカーのニーズを一早く技術課題に翻訳し、高分子の材料設計に始まり、 高性能絶縁性電子材料の最終評価までを自社内で完結する開発 ・新規製品の企画立案・開発 |
対象となる方 | ・主担当として研究を行ったご経験 ▼下記いずれかの実務経験(複数保有尚可) 1.高分子設計 2.合成技術 3.材料力学 4.配合技術 5.レオロジー 6.特許業務 7.分析技術 8.構造解析技術 |
勤務時間 | 8:30〜17:30 <勤務時間> 8:30~17:30 (所定労働時間:7時間45分) 休憩時間:75分 時間外労働有無:有 <時短勤務> 相談可 <在宅勤務・リモートワーク> 相談可(在宅) <その他就業時間補足> 残業:全社平均5時間/月 |
雇用形態 | 正社員 |
給与 | 550〜700万 【年収例】 ■試用期間:3ヶ月 ■賞与:直近実績7か月 |
待遇・福利厚生 | <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規定に基づき支給、車通勤可・ガソリン代支給有 家族手当:扶養家族1名あたり月5,000円 住宅手当:マイホーム取得補助月4,000円 <教育制度・資格補助補足> 資格取得支援制度、キャリア研修等 <その他補足> 在宅勤務・リモートワーク可(一部従業員利用可) 時短制度(一部従業員利用可) 継続雇用制度(再雇用) セカンドライフ積立(年金補助)月3,000円 交通費支給 住宅手当 家族手当 社会保険完備 資格取得制度 退職金制度 |
休日・休暇 | 土日祝休み 創立記念日 有給休暇(試用期間終了後に入社月に応じて付与) 有給休暇 夏季休暇 年末年始休暇 特別休暇 |
選考の内容 | 書類選考 ↓ 1次面接(人事) ↓ 2次面接(部門) ↓ 最終面接(社長) ※1次は原則オンライン、2次は対面とオンライン選択、最終は対面 |