【ITエンジニア】ホワイト企業認定取得の優良企業◎上流工程まで一貫して携わりたい方募集

株式会社ゼネックコミュニケーション

450万円〜700万円

お気に入りに追加 お気に入りから削除 保存済み求人一覧へ

求人概要

求人ID 13147
勤務地 〇株式会社ゼネックコミュニケーション京都本社
京都府京都市中京区烏丸通御池上る二条殿町552番地 明治安田生命京都ビル
京都市営地下鉄 烏丸御池駅

〇株式会社ゼネックコミュニケーション東京支店
東京都港区新橋1丁目1番地13号 アーバンネット内幸町ビル 3階
JR各線 新橋駅 または 都営地下鉄 内幸町駅

〇当社プロジェクト
首都圏(基本は23区内)または関西(大阪府、京都府、滋賀県など)
※通勤範囲考慮

〇変更の範囲
会社の定める範囲
企業の内容 ■同社の詳細:
創業以来、「お客様からパートナー(右腕)と呼ばれるビジネスを目指す」を基に、業界・分野を問わずITサービスの提供をして参りました。今後もクライアントの声を直接聞き、信頼関係を築いて参ります。
・これまでの大きい軸であるアウトソーシング事業においては、より一層のエンドユーザー企業に対するプロジェクト体制を強化し、IoTやDXに関するプロジェクトの獲得に力を入れ技術者のスキルアップに繋がるよう
・IoT事業においては、自社システム、サービス、クラウドサービスを構築し展開していますが、今後はAIも含めたIoTサービスの構築と開発チームの拡大化をはかります。
仕事内容 ・大手企業を中心に基幹システムやパッケージ開発、WEBアプリケーション開発を受託する当社で、社内開発チームまたは顧客内プロジェクトにてシステム開発業務お任せします。ご経験やご希望に応じて、お客様との打合せ、提案書/見積書作成、要件定義、設計、開発、テスト、導入などをお任せします。
・近年ではIoT分野における自社クラウドサービスを展開し、ASEAN地域をターゲットとしたタイ支社(現地法人)も構え、海外進出の準備も進めています。
・社員のほとんどがリモートを導入した働き方をしており、フルリモート可能なプロジェクトも複数ございます。

【プロジェクト例】
・サービス業の店舗自動化に関わるPOSシステムの設計業務、開発(環境:PHP、VB.NET、SQL、PostgreSQL)
・PMO機能を提供するWEBサービスの設計、開発、試験(環境:Python、Vue.js、PostgreSQL)
・証券会社向けのシステム開発、保守(環境:Java)
・印刷会社向けシステムの開発 ※複数チーム(環境:PHP、Java、ColdFusionなど)
など、業界や技術領域も広いプロジェクトを多数取り扱いするため、希望に沿ったマッチングを図りやすい環境となっております。
対象となる方 ■必須条件:
・何らかのシステム開発経験をお持ちの方
想定言語:Java、C#、PHPなど
3年程度のスキルを想定
勤務時間 9:00〜18:00

9:00~18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分(12:00~13:00)
時間外労働有無:有

<その他就業時間補足>
■平均残業時間:10.9時間

<在宅勤務>
制度あり
雇用形態 正社員
給与 450〜700万

【年収例】
役職採用時
部長 700~900万円
マネージャー 600~800万円
リーダー 500~700万円
サブリーダー 400~600万円

ご経験、スキルに応じて変動あり


・給与は一例であり、ご希望や前職給与に応じてご相談可能です。

※試用期間:あり/3ヶ月 雇用条件は本採用時と同じ
待遇・福利厚生 【社会保険】
健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

【福利厚生】
・各種手当あり
  住宅手当:10,000円~15,000円
  家族手当:配偶者7,000円 子3,000円
  役職手当:役職に応じて支給
  資格手当:上限100,000円/月
  地域手当:15,000円(東京支店在籍の方のみ)
・通勤手当(上限40,000円/月)
・社員旅行(2024年はタイへの社員旅行実績あり)
・各種レクリエーション
・社員持株会
・資格取得報奨金制度
・健康診断
・リロクラブ
・永年継続表彰
・社長賞


■その他制度
・在宅勤務(申請許可制)
・副業(申請許可制)
・時短勤務制度
・時間単位有給
・資格取得支援制度
・継続雇用制度(再雇用)
・ベビーシッター利用支援制度

■社内制度
・オフィスカジュアル
・社内バー利用制度
・ウォーターサーバー
・コーヒーマシン
・二足制
・モニター貸出
・PC貸与

交通費支給
住宅手当
家族手当
役職手当
社会保険完備
資格取得制度
休日・休暇 土日祝休み

■休日・休暇
・年間休日:120日程度
 122日(2025年)
・週休2日制(土日祝休み)
※年2回、社員総会のため土曜日出勤があります。(祝日のある週に開催のため、週40時間勤務の範囲内での稼働となります)

■休暇の種類
・年次有給休暇
・特別休暇
・産前産後の休暇
・生理休暇
・育児休業
・介護休業
・子の看護休暇

■有給休暇付与について
①入社後初回は10日付与とする。初回付与日は入社時期により以下とする。
 3/21~8/20入社:初回付与日7/21
 8/21~9/20入社:初回付与日9/21
 9/21~3/20入社:初回付与日3/21
②2回目以降は毎年3/21を付与日とし、付与日数等については当社就業規則に定める。


年末年始休暇
夏季休暇
特別休暇
慶弔休暇
産休・育休
有給休暇
介護休暇
選考の内容 ▼書類選考
▼人事面接
▼役員面接(+適性検査)
▼内定
無料でキャリア相談してみる

転職相談(無料)フォーム

1/6

最適な求人をご案内するために、事前にお伺いしております。

求人検索

複数選択:Ctrlキー(Mac:commandキー)を押しながらクリック
タップで複数選択できます
複数選択:Ctrlキー(Mac:commandキー)を押しながらクリック
タップで複数選択できます
複数選択:Ctrlキー(Mac:commandキー)を押しながらクリック
タップで複数選択できます
現在の条件で 0 件の求人があります

学生はサポート対象外です

大変申し訳ございません。学生の方はサポートは対象外となっております。

×