【業態開発】新しい飲食店のブランド開発に一貫して携われる!/事業拡大中◎裁量あり/新業態出店の立ち上げ経験者歓迎!
株式会社サリックストラベル
500万円〜650万円
平均残業20h以下通勤交通費支給求人概要
求人ID | 132814 |
---|---|
勤務地 | 埼玉県さいたま市中央区上落合2-3-5 アルーサB館4F 【アクセス】 JR埼京線「北与野駅」から」徒歩1分、JR各線「さいたま新都心駅」から徒歩7分 ※ほかにも関東圏各店舗での勤務あり。 |
企業の内容 | お客様のニーズだけでなく時代の変化に合わせ、これまでになかったような試みを行い、 よりよい業態を作りあげていきたいと考え、業態開発職を募集いたします。 |
仕事内容 | 業態を開発するプロセスには商品、メニュー、外観、内装、看板、サービスなど幅広い分野がありますが、 本ポジションではそれら全てについて自身の考えやアイデアを反映させながら作り上げていくことができます。 グループ内にデザイナー、建築士などの頼れる人材もいますので、協力を得ながら業態の開発を進めてください。 出店が決まった際は自身も業態を開発した責任者としてブロック長や店長はじめ、 店舗運営を担う従業員への指導、教育を行い、継続して業態運営の本部として指揮をとってください。 【業務詳細】 ・まずは店舗運営に参加しながら新業態のアイディアを練って頂きます。 ・マーケティング調査や他社視察なども行いながら店舗のコンセプトを固めていきます。 ・メイン商品の開発や、仕入れ交渉も行いながらメニューラインナップを考案頂きます。 ・店舗営業のオペレーションを構築し、お客様に届けるためのサービスの形を作っていきます。 ・看板、内装、外観、メニューのコンセプトを考え、専門部署に依頼しディレクションしていただきます。 ・予算、損益などの数値面の組立を実施いただきます。 ・立ち上げ後は新しいスタッフ達が自立して運営できるように、業態の責任者として教育に携わって頂きます。 ※ターゲット店舗の例(当社/鉄板焼きえびす屋)※ さいたま市で20年以上地域の方に愛されている鉄板焼き店です。 お好み焼きの食べ放題が大変好評なことに加えて、 グループの強みを生かした品質の高いお肉が味わえるなど、数々の強みを持っています。 今後は、大衆イメージの強いお好み焼きをハレの日に利用してもらうにはどうしたらいいか? 鉄板を使った全く新しい業態の開発ができないか?など、 どのように進化させるかのアイディア次第で大きく羽ばたけると考えています。 |
対象となる方 | ▼下記いずれか必須 ・飲食店での商品開発経験やマネジメント経験をお持ちの方 ・新業態の出店に、立ち上げメンバーとしてかかわったことのある方 ・実現したい飲食業態の構想がありプレゼンできる方 |
勤務時間 | 18:30〜06:00 <標準的な勤務時間帯> 11:30~23:00 <その他就業時間補足> ※店舗により異なります。シフト制となります。※上記時間帯のうち実働8時間のシフト制です。 |
雇用形態 | 正社員 |
給与 | 500〜650万 【年収例】 社長直下のポジションとなりますので、評価は業務内容により適切に行われます。 <賃金内訳> 月額(基本給):380,000円~500,000円 管理監督者のため残業手当の支給なし ■試用期間:3ヶ月(条件の変更なし) ■賞与年2回(7月、12月)※賞与は基本給ではなく手当を含めた月給の1.1ヶ月分です(前年実績) ■昇給年4回(四半期ごとに評価査定) |
待遇・福利厚生 | 入社時の引越し費用補助制度 /車通勤可:駐車場完備/ガソリン代支給 /食事補助 /制服貸与 /社員寮有(草加市に社員寮あり(残2部屋)) /退職金制度:勤続3年以上 /定年60歳(再雇用制度65歳まで) ■入社時の引越し費用補助制度 配属先からの通勤時間が1.5H以上かかる方が対象。 引越し費用、礼金、仲介手数料の全額または一部を補助(規定あり) ※二次面接では調理テストを行います。お題に沿って4品ほどメニューを考案し、実際に調理します。 メニュー内容・レシピ・原価・売価などをすべて記入し、ご提出いただきます。 交通費支給 健康診断 役職手当 社会保険完備 社員割引制度 社宅・寮 退職金制度 |
休日・休暇 | シフト制 月9~10日休制 育休後復帰率100% 有給休暇 産休・育休 |
選考の内容 | 書類選考 ↓ 一次面接(人事) ↓ WEB適性テスト ↓ 最終面接(役員) |