【店舗スタッフ(総合職)※新卒採用※】入社3年をめどに店長として独り立ち/将来的に店長・ブロック長へのキャリアアップも可能◎
株式会社サリックストラベル
未経験歓迎平均残業20h以下通勤交通費支給求人概要
求人ID | 132941 |
---|---|
勤務地 | 埼玉、東京、千葉、神奈川、茨城、群馬にある各店舗 【店舗所在地一覧】 <埼玉県> さいたま市浦和区、さいたま市見沼区、さいたま市岩槻区、さいたま市桜区、さいたま市中央区、さいたま市緑区、 戸田市、川口市、草加市、吉川市、八潮市、越谷市、三郷市、川越市、新座市、所沢市、ふじみ野市、富士見市、 熊谷市、行田市、北本市、東松山市、蓮田市 <東京都> 葛飾区、西東京市、国分寺市、八王子市 <千葉県> 柏市、流山市、富里市、野田市、松戸市 <神奈川県> 川崎市、座間市、相模原市 <群馬県> 高崎市 <茨城県> 結城市 |
企業の内容 | 【募集背景】 店長に留まらずサリックストラベルの将来の幹部候補を育成し、企業としての組織構築を強化していきます。 その為、食を通じてお客様に感動してもらいたいと考える熱意ある仲間を増員します。 【キャリアアップ例】 将来は、店長・ブロック長はもちろん、本部ポジションも含めた 様々なキャリアにチャレンジできます! ■ブロック長 店長教育をメインとして、複数店舗のマネジメントを行います。 当社では、店舗改装や業態転換などもブロック長が主体となって進めます。 ■SV(スーパーバイザー) 全店舗のオペレーション、衛生管理などのレベル向上を目指して行動します。 実際に現場を確認し、問題点の分析と指導を行います。 ■営業管理 お店が正しく営業されるように、予算と実績の管理や指導のほか、必要な行政手続きなども行います。 店舗をより経営層に近い視点から、運営推進することができます。 ■営業企画 マーケティング調査に基づいて、お客様ニーズに合ったフェアや販促を企画・実施します。 また、メニューの改廃や価格の改定などを行い、時代に合わせてアップデートしていきます。 ■業態開発 新業態の企画や、既存店のブラッシュアップを行います。 ニーズを敏感に感じとって、アイデアと経験値をもとにアプローチします。 |
仕事内容 | まずは店長や先輩スタッフについて、1日の営業の流れを理解しましょう! 研修はOJT形式で、ホール・キッチン業務を丁寧にお教えします。 研修後は店長補佐として、スタッフとの協力体制を構築し、お客様により喜んでいただけるお店づくりをしましょう! ◇ホール業務(接客/ご案内、注文、商品提供、お見送りなど) ◇キッチン業務(調理/食材の加工、仕込み、盛付など) ◇材料の発注、棚卸などの在庫管理 ◇清掃・片づけなど、衛生管理 慣れてきたら、後輩・アルバイトの教育や、シフト作成、店舗数値コントロールなどの 管理業務にも少しずつチャレンジしていきましょう! 【ある一日のイメージ】 ▼11:30/出勤。メールチェック、ランチタイム営業 ▼15:00/シフト作成など、事務作業。 ▼18:00/ディナータイム営業。 ▼21:00/遅番スタッフに引継ぎ。退勤。 |
対象となる方 | ・2025年3月卒業見込みの方 ・2026年3月卒業見込みの方 |
勤務時間 | 10:00〜00:20 10:00~24:20 内でシフト制(実働8時間) ※店舗により営業時間が異なります。 【勤務例】 10:00~19:00(休憩60分) 12:00~21:00(休憩60分) 15:00~24:00(休憩60分) ※主な店舗の営業時間は、11:30~24:20です。 ※電車通勤の場合は終電を考慮します。 |
雇用形態 | 正社員 |
給与 | 270〜330万 【年収例】 大卒・大学院卒:230,000円 専門卒・短大卒・高専卒:215,000円 ※大卒・大学院卒の場合、一律調整手当として25,000円を支給いたします。 ※短大・専門・高専卒の場合、一律調整手当として15,000円を支給いたします。 ※残業手当、深夜手当 別途全額支給。 ■試用期間:3ヶ月(条件の変更なし) ■賞与年2回(7月、12月)※賞与は基本給ではなく手当を含めた月給の1.1ヶ月分です(前年実績) ■昇給年4回(四半期ごとに評価査定) |
待遇・福利厚生 | 入社時の引越し費用補助制度 /車通勤可:駐車場完備/ガソリン代支給 /食事補助 /制服貸与 /社員寮有(草加市に社員寮あり(残2部屋)) /退職金制度:勤続3年以上 /定年60歳(再雇用制度65歳まで) ■入社時の引越し費用補助制度 配属先からの通勤時間が1.5H以上かかる方が対象。 引越し費用、礼金、仲介手数料の全額または一部を補助(規定あり) 交通費支給 健康診断 社会保険完備 社員割引制度 社宅・寮 退職金制度 |
休日・休暇 | シフト制 生理休暇、子の看護休暇、慶弔休暇(結婚休暇5日など) 9~10日休み/月 育休後復帰率100% 年間休日数120日以上(有給休暇7日を利用した場合) ※繁忙期を避け、有給の取得を推進しています。 義務消化5日を含めて118日、それ以外でも取得することは可能です。 [有給休暇 産休・育休 慶弔休暇 介護休暇] |
選考の内容 | 会社説明会(対面/WEB) ↓ 適性検査 ↓ 面接(個別)1回 ↓ 内々定 面接では、エリアマネージャーとお話ができます。 気さくな人ばかりですので、聞きにくいことも率直に聞いてみてください! また、店舗や本社の見学もできますのでご希望の方は遠慮なくお申し付けください。 ご希望に応じたスピード感で選考を進められます。 ゆっくり進めたい方、早く進めたい方ご要望に合わせます!! |