【社会インフラ維持管理/島根】橋梁・河川・港湾・漁港・海岸施設などのインフラメンテナンス/年間休日120日
日本ミクニヤ株式会社
450万円〜650万円
土日祝休み平均残業20h以下年間休日120日以上住宅手当通勤交通費支給求人概要

島根勤務ですが、橋梁やトンネルなど様々なインフラに関われるのは面白いですね!点検や調査経験があれば活かせますし、資格取得支援制度も充実。地域に貢献しながらスキルアップも目指せる環境です。年収例も参考に、まずは話を聞いてみるだけでも、新しい発見があるかもしれませんよ。
求人ID | 134231 |
---|---|
勤務地 | 島根オフィス:島根県出雲市斐川町荘原2930-6 |
仕事内容 | 防災リスクコンサルティングサービスにおける、インフラメンテナンス関連業務を担当いただきます。 【業務詳細】 コンクリートや鋼構造で施工された土木・建築構造物の点検、調査、診断、補修設計の実施、長寿命化計画の作成。 これらに関する顧客との打合せ、現地調査計画・提案、結果整理、報告書作成。 【プロジェクト例】 橋梁点検、トンネル点検、河川構造物点検、港湾・漁港施設点検等 |
対象となる方 | ・インフラメンテナンス関連業務(点検調査、補修設計、施工管理など)のご経験のある方 ・普通自動車免許 |
勤務時間 | 16:00〜01:00 ・転勤当面なし(エリア職の設定あり・転居を伴う異動無し) ・業務により、早朝、夜間の作業有り。 ・平均残業30~40時間程度 ※時期により変動あり |
雇用形態 | 正社員 |
給与 | 450〜650万 【年収例】 ■総合職プロフェッショナルコース4等級1号俸手当 役職 テクニカルリーダー ※時間外労働30時間とした場合 ・基本給 ¥248,500 ・役付手当 ¥10,000 ・残業手当 ¥60,210 合計:¥318,700 ・賞与 職能給×3ヶ月分 年収:約450万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 ■試用期間:3ヶ月(条件は正社員と同等) ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 |
待遇・福利厚生 | 社員旅行、各種社内表彰制度、資格取得奨励制度(取得時報奨金及び資格活用手当) ・通勤手当:月限支給度額:3万円 ・家族手当:配偶者:2万円 その他:5千円 月限支給度額:3万円 ・住宅手当:川崎市:1.5万円 大阪市:1万円 ・定年60歳 交通費支給 住宅手当 健康診断 家族手当 役職手当 社会保険完備 資格取得制度 退職金制度 |
休日・休暇 | 土日祝休み ・業務により土日祝日の勤務有り(振休制度) 有給休暇 特別休暇 産休・育休 介護休暇 年末年始休暇 慶弔休暇 |
選考の内容 | 書類選考 ↓ 1次面接 ↓ 2次面接 ↓ 入社意思確認後、取締役との面談 ※一次面接が対面の場合は、面接1回の場合もあり |