【企画から動画編集まで】社内向け動画のディレクター・クリエイター|年休120日/福利厚生◎|市川勤務
株式会社アンフォルム
350万円〜450万円
土日祝休み平均残業20h以下年間休日120日以上住宅手当通勤交通費支給求人概要
求人ID | 216456 |
---|---|
勤務地 | ケイズグループ本社 千葉県市川市南八幡3-6-18 ミーナアサヒビル3F 勤務地最寄駅:JR総武線/本八幡駅 |
企業の内容 | <設立50年を超えるSIer企業/年休120日でプライベートとの両立◎/充実の福利厚生> ※株式会社ケイズグループへの出向です 【当ポジションの魅力】 ・クリエイティブな表現の自由度 経営計画発表会や総会のオープニングムービーは、企業のビジョンや年間の成果を映像として表現する責任があり、 創造性を存分に発揮できる場です。 プロジェクトごとに異なるテーマやメッセージを視覚的に訴求することで、ディレクターとしての表現が磨かれます。 ・社内外への影響 社内育成の映像作成や企業ムービー、採用向け映像などは、社員や将来的な候補者に向けて企業業化や 価値観を伝える重要なツールです。 これらの映像が、視聴者にポジティブな影響を与え、企業のブランド形成に寄与することは大きなやりがいとなります。特に新社員教育や採用活動では、映像が直接的な影響を与えるため、その効果は計り知れません。 【就業環境】 ・年間休日数120日 【株式会社ケイズグループについて】 鍼灸整骨院・整体院事業を中心として、「療養費請求代行事業」「人材紹介・コンサルテイング事業」を 展開することで、患者様だけでなく、整骨院を経営する経営者や治療家への支援を行っています。 |
仕事内容 | 【業務概要】 日本で200店舗以上の鍼灸接骨院の運営やリラクゼーション店舗の運営を行っているケイズグループで、 社内向けに使用される映像コンテンツの企画/撮影/編集業務を行う映像ディレクターを募集しています。 【業務詳細】 経営計画発表会や総会のオープニングムービーなど、社内イベントで使用される映像を制作します。 ・院内教育施術マニュアル映像 ・当グループサイトのPR映像 ・社内行事の撮影/編集等のスポット案件もございます。 【使用ツール】 現在はSONY製のビデオカメラ及びミラーレス一眼カメラ、その他外部マイク等の機材で撮影業務をを行っております。 映像コンテンツのアーカイブ構築にも取り組みます。 ※変更の範囲:会社の定める業務 |
対象となる方 | 【応募条件】 ▽下記いずれも必須となります ・Adobe Premiere Pro(テロップ入れ・カット編集等、基本的な業務が出来ればOKです。) ・動画撮影/企画の経験 |
勤務時間 | 8:50〜18:00 【勤務時間】 <労働時間区分> 事業場外みなし労働時間制 みなし労働時間/日:8時間00分 休憩時間:70分 時間外労働有無:無 【標準的な勤務時間帯】 8:50~18:00 ※変更の範囲:会社の定める事業所 【在宅勤務・リモートワーク】 相談可 |
雇用形態 | 正社員 |
給与 | 350〜450万 【年収例】 【賃金内訳】 月額(基本給):185,000円~249,000円 【月給】 210,000円~280,000円(一律手当を含む) 【残業手当】 有(全額支給) 【給与補足】 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 【試用期間】 6ヶ月 |
待遇・福利厚生 | ?通勤手当:会社規定に基づき支給 ?家族手当:※規定有 ?住宅手当:※規定有 ?退職金制度:1年以上在籍で支給対象 ?定年60歳 ?必要に応じた研修各種あり ?社員旅行(年1回) ?ITS健保保養施設(宿泊施設やアミューズメント施設、レストランなどが格安で利用可能) ?財形貯蓄制度 ?書籍購入補助 ?誕生日祝金(誕生月に1万円支給) ?リファラル採用 ?資格取得補助(資格試験の合格時に受験料全額負担) ?研修費用補助(受講したい研修を会社負担で受講することが可能) 交通費支給 住宅手当 健康診断 家族手当 役職手当 社会保険完備 資格取得制度 資格手当 退職金制度 |
休日・休暇 | 土日祝休み ?完全週休2日制(休日は土日祝日) ?年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) ?年末年始休暇(5日) ?時間単位年休 【育休取得実績】 有 [有給休暇 年末年始休暇 慶弔休暇 産休・育休 リフレッシュ休暇] |
選考の内容 | 一次面接 ↓ 適性検査 ↓ 最終面接 【オンライン面接】 可 |