【ソフト設計】フレックス制度あり!福利厚生充実◎/東証プライム上場/年休125日
双葉電子工業株式会社
400万円〜700万円
フレックス勤務土日祝休み平均残業20h以下年間休日120日以上住宅手当通勤交通費支給求人概要
求人ID | 236806 |
---|---|
勤務地 | ロボティクスソリューション事業センター:千葉県長生郡長生村薮塚1080 【最寄り駅】 JR外房線/茂原駅 |
企業の内容 | 【募集背景】 産業用無線装置やプロポ、モバイルディスプレイモジュールといったHMI (Human Machine Interface)・ M2M(Machine to Machine)ソリューション開発の業務を拡大していくために、 お客様からのニーズをヒアリングしながらソリューション提案及び製品開発をするためのエンジニアを募集致します。 【システムソリューション事業センターについて】 システムソリューション事業センターでは、産業用電子機器を通じて、 皆さんの毎日をより豊かにする技術を開発、販売しています。 無線、システム、ロボティクスという技術を駆使し、時間を有意義に使える社会を目指しています。 |
仕事内容 | 下記の業務をお任せいたします。 ・お客様との仕様取り決め ・開発の工程管理(外部パートナー管理含む) ・組込ソフトウェア開発、製品の評価 変更の範囲:会社の定める業務 【期待する役割】 ・組込ソフトウェア開発を担当 ・仕様検討、設計、検証、量産化まで一貫して担当(社内・外部パートナーとの折衝含む) |
対象となる方 | ・マイコン(C言語)のファームウェア設計経験 3年以上 ・USB、CAN、RS485、LANなど産業用インターフェースの経験 ・お客様との仕様取り決め経験 |
勤務時間 | 8:30〜17:15 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) 転勤:当面なし ・車通勤OK ・フレックスタイム制(フルフレックス) 標準的な勤務時間:8:30~17:15 (所定労働時間:7時間45分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
雇用形態 | 正社員 |
給与 | 400〜700万 【年収例】 ※給与詳細は経験・能力を考慮し決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 ■昇給あり ■業績によりボーナス年2回支給(6月、12月) ■試用期間:2ヶ月(勤務条件変更なし) |
待遇・福利厚生 | /通勤手当:会社規定に基づき支給 /家族手当:子1人につき月1万円 /寮社宅:独身寮、借り上げ社宅 /退職金制度:確定拠出年金制度 /定期健康診断 /資格取得援助 /社内表彰援助 /財形貯蓄制度 /社員持ち株会 /社員食堂 /車通勤可(駐車場あり) /副業可(会社側最終判断による) /在宅勤務・リモートワーク(相談可) /定年60歳 【教育制度】 ■社員フォローアップ研修(新入、2年目、3年目)、4級職昇級者研修、OJTリーダー研修、マネジメント研修、人事考課者訓練研修、AIA研修、英語(4段階) 等 交通費支給 住宅手当 健康診断 家族手当 持株会制度 社会保険完備 社宅・寮 資格取得制度 退職金制度 |
休日・休暇 | 土日祝休み ・完全週休2日制(休日は土日祝日) ・年間有給休暇15日~40日 [有給休暇 GW休暇 夏季休暇 年末年始休暇 慶弔休暇 特別休暇 産休・育休 介護休暇] |
選考の内容 | 応募前審査(履歴書+職務経歴書) ↓ 書類審査(当社指定エントリーシート+SPI) ↓ 1次面接(1次面接前までに適性検査実施) ↓ 最終面接 ↓ 内定 |