【法人営業(東京・埼玉・神奈川)】創業110年超えの技術商社/安定経営/総合職|年休125日◎
株式会社トミタ
600万円〜930万円
土日祝休み平均残業20h以下年間休日120日以上住宅手当通勤交通費支給求人概要
求人ID | 252851 |
---|---|
勤務地 | 東京本社 東京都大田区大森中1-18-16 【最寄り駅】 京浜急行電鉄京急本線梅屋敷駅 徒歩5分 埼玉営業所 埼玉県さいたま市中央区下落合6-11-6 東京ビル 【最寄り駅】 JR埼京線与野本町駅 神奈川営業所 神奈川県伊勢原市高森3-1-4 |
企業の内容 | 【創業110年を迎えた東証スタンダード上場企業】 海外拠点の多さを強みに、小さなパーツから加工機器、設備等の提案~納入フォロー、メンテなどを担う技術系商社として 1911年の創業以来、歴史の長く安定した経営を実現してきました。 【当社について】 ■スタンダード上場企業、創業110年を超える安定経営が魅力。 大手自動車メーカー等を始めとした大手企業との取引実績を持つ創業100年超の老舗企業。 国内13ヶ所、海外9ヶ国(アメリカ、カナダ、メキシコ、イギリス、タイ、中国、ベトナム、インドネシア、インド)に拠点を構え、グローバルな事業展開を推進中です。 競合他社ではここまでの海外拠点を展開している企業はほぼなく、参入障壁も高いため、競合優位性を保っています。 海外売り上げが好調で、今後も売り上げが拡大していく見通しです。 ■創業以来毎年賞与支給有。リーマンショック直後でも社員には年間2ヶ月分を支給実績有。 |
仕事内容 | 【仕事内容】 工場等で使用される消耗品や部品、工作機器、生産設備まで幅広い製品を取扱う工作機械専門商社の当社にて、 営業担当を募集。既存顧客を中心に深耕営業と口コミ経由での新規営業も一部お任せします。 ■工場長を始めとした決裁者の下へ足を運び関係構築・ニーズのヒアリング・情報提供 ■見積書など書類作成 ■納期調整 ■納品前の検収、現場設置、試運転立ち合い※建物の改変を伴う作業はなし ■アフターフォロー(メーカー問い合わせの支援等) 【商材】 工作機械、工具、工作機器、油空圧機器、測定機器、搬送装置等幅広く対応 【顧客】 大手メーカー中心。既存向け8割、新規1~2割(顧既存客からの紹介経由) ※業務内容の変更の範囲:なし |
対象となる方 | 【応募条件】 ■工作機械関連、工作機械メーカーの出身者で営業経験がある方 |
勤務時間 | 9:00〜17:20 ※勤務地の変更の範囲:なし 【勤務地備考】 ※勤務地については選考内容・ご希望を踏まえて確定となります。 ※部署や担当先によっては、月に数回の出張あり。 (ある場合は日帰りがほとんどですが、出張自体がはばない方もいます。) 【転勤】 当面無 【勤務時間】 ■所定労働時間 07時間20分、休憩60分 ■残業 平均残業時間:18時間 |
雇用形態 | 正社員 |
給与 | 600〜930万 【年収例】 ◆ 35歳~39歳・非管理職(600~800万円)※月18時間分の残業代(月6~8万円程度含む) ◆ 40歳・管理職(900万円) ※上記管理職は課長代理(課長職最初のポジション)の場合の年収です。 【給与】 月給:450,900円~ 基本給:325,000円~、固定残業代:78,200円~、諸手当:47,700~円を含む/月 賞与実績:年2回(業績連動:平均4~5ヶ月) 昇給:年1回(4月) ■固定残業代制 固定残業代の相当時間:18.0時間/月 【雇用形態】 正社員(期間の定め:無) ■試用期間 6ヶ月(試用期間中の勤務条件:変更無) ※記載は35~40歳を想定とした目安になります。 |
待遇・福利厚生 | ?残業手当 ?通勤手当(会社規定に基づき支給※月額支給上限50,000円) ?物価手当 ?加算手当 ?住宅手当(持ち家or単身※社内規定あり) ?教育手当 ?自転車通勤可(全従業員利用可) ?資格取得支援制度(全従業員利用可) ?厚生施設(保養所※石打、清里) ?退職金制度(401k) 交通費支給 住宅手当 健康診断 家族手当 持株会制度 社会保険完備 資格取得制度 退職金制度 |
休日・休暇 | 土日祝休み ?完全週休二日制(土日祝) ?夏季休暇(3日) ?年末年始休暇(6日) ?有給休暇(入社半年経過時点10日) ?その他(会社創立記念日休暇※5/1、慶弔休暇等) 【有給休暇について】 初年度:入社時より付与 (1~10日/入社月により異なる) 翌年度より:11日~ [有給休暇 夏季休暇 年末年始休暇 特別休暇 慶弔休暇 産休・育休 介護休暇 GW休暇] |
選考の内容 | 書類選考 ↓ 面接2回 ↓ 内定 筆記試験:無 |