【部長】リノベーション内装施工管理/年収1080万円〜/年間休日120日/完全週休2日
株式会社エンリード不動産
1080万円〜1400万円
平均残業20h以下年間休日120日以上通勤交通費支給求人概要

「自分たちの手で、イチから組織を作り上げていく」――そんなワクワクする挑戦、まさに今、この会社で実現できます。これまでの経験を活かし、組織の成長を牽引するやりがいを、ぜひ感じてみませんか?あなたの力を求めている、絶好のチャンスだと思います。
求人ID | 286570 |
---|---|
勤務地 | 東京都港区東⿇布3-3-1 アイザック東⿇布3・4階 【アクセス】 東京メトロ南北線⿇布⼗番駅 徒歩3分 都営地下鉄都営⼤江⼾線⿇布⼗番駅 徒歩3分 |
企業の内容 | 昨年度6期目100億で業界TOPクラスの成長速度を誇るリノベーションベンチャー企業 10期目500億で業界No.1、上場後に15期目1000億円まで拡大を予定しています。 今回はその圧倒的に成長をするベンチャー企業の経営戦略の中でも重要な一手となる、自社施工組織の立ち上げです。 |
仕事内容 | 仕⼊れた不動産をリノベーションして販売している当社。当社は施工組織を自社で構えておらず、材料支給+工事会社へ発注という形式でリノベーションを行なっています。 今後、自社で施工組織を立ち上げていきたく、今回は施工組織の立ち上げをお任せしたいと考えています。その立ち上げと並行し、現行のリノベーション推進(材料支給+工事会社発注)の部署の課長(管理監督者)として従事したいと考えています。 ミッション:①自社施工組織の立ち上げ/②現行施工組織のマネジメント 【施工組織立ち上げ業務】 ・内装工事(マンション)の自社施工体制の構築・立ち上げ ・内製化戦略の策定および施工オペレーションの設計 ・職人チームの採用・育成・配置・稼働管理 ・原価・工程・品質・安全管理など現場マネジメント業務 ・既存協力会社との関係構築およびサプライヤー管理 ・現場視察やクレーム対応など、品質維持・改善活動 ・経営陣との方針共有、現場フィードバックの報告・提言 ・メンバー育成、評価制度の構築支援 【現行(材料支給+工事会社管理)のマネジメント業務】 下記現行業務のマネジメント ・打合せ/現地調査 ・リノベーションのすり合わせ ・設計図⾯の作成 ・⾒積/発注書作成/工事会社へ発注 ・進⾏/スケジュール管理等 ・⼯事完了検査 ・アフターメンテナンス (※⼯期:3ヶ⽉程度) |
対象となる方 | 内装施工管理経験(マンションであれば尚可) 施工組織マネジメント経験 |
勤務時間 | 9:00〜18:00 ・転勤なし(希望者は転勤可能です) |
雇用形態 | 正社員 |
給与 | 1080〜1400万 【年収例】 【月給内訳】 ・月給900,000円〜1,000,000円(役職手当込み) ・部長は管理監督者 過去の経験や選考の結果により、入社後役職のオファーが変わる可能性がございます。 課長からスタートの場合は下記年収レンジになる想定です。 ・月給700,000円〜800,000円※課長も管理監督者 主任からスタートの場合は下記年収レンジになる想定です。 ・月給440,000円〜640,000円(固定残業時間20時間込み)※主任は管理監督者ではない。 |
待遇・福利厚生 | ■交通費全額⽀給 ■資格⼿当(宅建⼠:⽉3万円) ■資格取得支援制度(宅建講座無料受講可) ■U・Iターン⽀援あり(全従業員利⽤可) ■⾃転⾞通勤可(全従業員利⽤可) ■研修⽀援制度(全従業員利⽤可) 交通費支給 役職手当 社会保険完備 資格手当 |
休日・休暇 | 週休2日(土日以外) <年間休日> 120日(2024年実績) <休日・休暇> ■完全週休2日制(水日休み) ■年末年始休暇 ■GW休暇 ■夏季休暇 ■慶弔休暇 ■有給休暇 ■産前・産後休暇 ■育児休暇 ■生理休暇 ■アニバーサリー休暇 └社員の声から誕生しました!大切な日はプライベートを思いきり楽しんでください ※5日以上の連休取得可能 <年間休日120日以上> 年末年始休暇 夏季休暇 有給休暇 GW休暇 特別休暇 慶弔休暇 リフレッシュ休暇 |
選考の内容 | ⾯接(2回) 書類審査→1次選考→最終選考 弊社では「人を想う」ことを大切にしています。そのため、選考をさせて頂く際も一方的な選考ではなく「両者が互いを良く知る」ことを大前提に進めています。 ただ、転職という大きな決断をするに対して、選考期間はとても短いと思います。 この短い期間の中で少しでも弊社についてより深く知って頂きたく、弊社の説明がメインとなっております。 |