【講師】小中学生向け集団指導(文理問わず)★未経験から挑戦できる!賞与年3回//ホワイト企業認定取得

株式会社ケーイーシー

お気に入りに追加 お気に入りから削除 保存済み求人一覧へ

求人概要

求人ID 31378
勤務地 ■KECゼミナール
奈良、大阪、京都の各教室

詳しい住所は下記URLからご確認ください。
< https://www.kec.gr.jp/seminar/ >

★転居を伴う転勤なし
企業の内容 ★【未経験歓迎】教員免許不要!手厚い研修制度あり!
★【女性活躍中】仕事と子育てを両立できる制度あり!
★【成長企業】17期連続で業績右肩上がりの安定感!
★【キャリア】ライフイベントに合わせて選べる制度あり!
★【勤務地】駅チカの職場が多数!転居を伴う転勤ナシ!
★【成長環境】社内の勉強会でスキルアップできる!
仕事内容 小中生向け集団指導塾の教室長候補として、授業や面談、イベント企画などの教室運営全般をお任せします。

【具体的な仕事内容】
「集団指導塾の講師」
●小学生・中学生を対象とした教科指導
 *1クラスの生徒数は10~30人
●入塾面談・保護者対応
●イベント(受験合宿など)の企画・運営・引率
●生徒が通いたいと思う教室づくり・仕組みづくり
●複数教室を統括するブロック運営などのマネジメント業務 など

【当社の集団指導塾の特長】 
●ご経験に応じ、1教科専任制からスタート可
●オリジナルテキスト&プロジェクター活用授業で板書時間を削減し、生徒との双方向コミュニケーションを重視
●独自の講師用指導書と充実した研修制度で業界未経験者も多数活躍
●教科指導だけでなく、生徒の人間的成長を促す礼儀・しつけ・良い習慣づくりの指導
●1教室の講師数は10名程度、毎日コミュニケーションを取りながら働いています♪

【キャリアアップ】
●「マネジメントコース」「教務部(商品・サービス開発)コース」など、ご自身の興味に併せてキャリア形成していただけます。
●自分自身がどう成長していきたいのかを会社に伝える「キャリア申告制度」(1年に1度)を通して、会社内でどのようなキャリアを築きたいか模索する機会を設けています。

【入社後の研修制度】
●ケーイーシーの理念・文化・仕組みを理解していただく中途社員研修
●教科研修(授業の進め方・模擬授業・授業聴講など)
●中途社員フォロー懇親会
●入社後安心して働いていただくために、担当の先輩社員が業務に慣れるまでサポート
対象となる方 ・学歴・資格不問・文理問わず
・未経験・第二新卒も歓迎です!

【こんな方歓迎】
・教育業界での実務経験
・英語を教えたい方
・営業(法人・個人)のご経験
・人材(コーディネーター)業界でのご経験
勤務時間 13:00〜22:00

★深夜まで残ることはありません!
遅くても2 3時には退社するようにしています。
午前中に会議などで出勤することはあります。
雇用形態 正社員
給与 320〜550万

【年収例】
【初年度の年収予想】
320万円~550万円

【モデル年収例】
年収550万円 / 27歳 ブロック長 経験5年
年収450万円 / 25歳 教室長 経験3年
年収320万円 / 23歳 一般職 経験1年

【給与】
<経験者>
月給23万5800円~37万4600円
固定残業代:4万4430円~/26時間45分相当分。

<未経験者>
月給:21万1200円~37万4600円
固定残業代:3万4530円~/21時間51分相当分。

※経験・能力を考慮して決定
※試用期間3ヵ月あり(待遇の変更なし)
※上記の月給と試用期間中の給与いずれにも固定残業代を含み、超過分は別途支給します。

【賞与・待遇】
・賞与年3回(7月・12月・5月予定)
・決算賞与(業績による)
・交通費…30,000円/月迄
・地域手当…10,000円/月
・役職手当
・家族手当…配偶者:1万8000円、子1人:5000/月
・住宅手当…20,000円/月
※社内規定あり
・引越し手当
※社内規定あり

【昇給】
年1回(6月)
※年度途中の抜擢人事あり!

★内定承諾前に必ずK E Cのお給料のルール(人事評価制度・昇給・昇格)について、K E Cの給与レンジ表・人事評価シートを基に説明させていただいています。
待遇・福利厚生 <社員のお子さまにも充実の教育環境を無償で提供!>
◆やまと西大寺K E C保育園の保育料割引&優先入園
◆K E Cのクラス指導授業料無料(個別指導は授業料5 0%O F F)
◆社会保険完備
◆弊社保有のサウナ付き古民家利用可
◆インフルエンザ接種手当
◆報奨金
◆退職金
◆社内禁煙(勤務地による)
◆i P a d・P C支給
◆産休育休制度(実績あり)
◆時短勤務
社員の声で生まれた時短勤務制度(総合職で3年以上勤務+小学6年生以下の子どもがいる社員が対象)
◆社内公認サークル制度

◆2023年度より企業型確定拠出年金制度を導入しています。

交通費支給
住宅手当
健康診断
家族手当
役職手当
社会保険完備
社員割引制度
退職金制度
休日・休暇 シフト制

◆週休2日制(定休曜日は応相談)
◆福利強制(管理職以上を対象に3年ごとに1週間の長期休暇を取得可能)
◆計画年休5日間(年間休日115日に加えて5日間の有給休暇の強制取得)※半年以上在籍された場合に発生

◆GW休暇( 2024年度実績 8日)
◆夏季休暇( 2024年度実績 7日)
◆年末年始休暇( 2024年度予定 4日)

[年末年始休暇
夏季休暇
GW休暇
有給休暇
産休・育休]
選考の内容 書類選考→1次面接(人事)+WEB適性テスト→最終面接(部長)+教科テスト+模擬授業


会社理解、仕事理解を深め入社後のギャップを埋めるために、2次面接通過後に現場見学や社員面談を案内をしています。
この求人を聞いてみる(無料)

転職相談(無料)フォーム

1/6

最適な求人をご案内するために、事前にお伺いしております。

求人検索

複数選択:Ctrlキー(Mac:commandキー)を押しながらクリック
タップで複数選択できます
複数選択:Ctrlキー(Mac:commandキー)を押しながらクリック
タップで複数選択できます
複数選択:Ctrlキー(Mac:commandキー)を押しながらクリック
タップで複数選択できます
現在の条件で 0 件の求人があります

学生はサポート対象外です

大変申し訳ございません。学生の方はサポートは対象外となっております。

×