【松⼭/プラント設備のサービスエンジニア】★完全週休2⽇制
大豊産業株式会社
364万円〜535万円
土日祝休み平均残業20h以下年間休日120日以上住宅手当通勤交通費支給求人概要

プラントやインフラの「縁の下の力持ち」として、専門スキルをイチから身につけませんか?先輩がしっかりサポートするので、未経験でも安心してスタートできます。資格取得支援や手当も充実しており、長く腰を据えて活躍できる環境が整っていますよ。新しい挑戦を応援しています!
求人ID | 74889 |
---|---|
勤務地 | 【松⼭⽀店】 愛媛県松⼭市姫原3-3-40 ◎マイカー通勤可 |
企業の内容 | ■⼤⼿メーカーの⼯場設備や上下⽔インフラを先進の計装技術で⽀え、安定稼働と⾃動化・省⼒化に貢献する仕事です。 ■完全週休2⽇制(年間休⽇122⽇)。資格取得奨励制度や⼦育てサポート等、充実した教育制度/福利厚⽣あり。 |
仕事内容 | ■電⼒会社や化学メーカー、製紙メーカー、製薬メーカー等が保有する⼤型プラントのほか、 上下⽔道施設内の計装機器の定期メンテナンスや据付・電気通信⼯事を⾏います。 <具体的には> ◎圧⼒計・温度計・流量計等の計器の更新作業時における点検・校正・ループチェック、新規導⼊作業(据付〜試運転)・電気通信⼯事、結果の報告書作成等を⾏います ◎検査・チェックによる問題点の測定、把握、分析 ◎メンテナンス結果等の報告書、検査データの作成業務 など (⼯事作業は協⼒会社に依頼します) |
対象となる方 | ■計装に関わる知識(横河/アズビル/エムシステム/オムロン等)、 もしくは計装機器の保守メンテナンスや各種電気⼯事の実務経験 ■⼯業⾼校卒または同等程度の知識 ■基本的なPCスキル(Word,Excel) ■第⼀種運転免許普通⾃動⾞ |
勤務時間 | 8:30〜17:30 転勤:当⾯無 ※異動の際には各⼈の事情を踏まえて⾯談の上で決定しています。 平均残業時間︓20時間 【休憩時間】 12︓00〜13︓00、17︓30〜18︓00(時間外労働を⾏う場合) |
雇用形態 | 正社員 |
給与 | 364〜535万 【年収例】 ⽉給¥242,220〜¥356,030 基本給¥211,220〜¥310,030 固定残業代¥31,000〜¥46,000を含む/月 ■賞与実績:年2回(前年度実績/3.5⽉) ■試用期間:3ヶ⽉(試⽤期間中の勤務条件︓変更無) ■固定残業代制:超過分別途⽀給(固定残業代の相当時間︓18.0時間/⽉) |
待遇・福利厚生 | 企業型確定拠出年⾦制度、財形貯蓄制度、育児・介護休暇、資格取得⼿当、親睦会、ゴルフ⼤会、社内旅⾏ 通勤手当:会社規定に基づき⽀給(15万円を上限に⽀給) 転勤時には⼀時⾦⽀給ならびに住宅補助あり 単⾝赴任⼿当あり ◎外部研修やOJT、資格取得奨励等、様々な教育制度を整え、社員が常にワクワクしながら仕事ができる仕組みづくりを推進しています。 ■会社が指定する業務関連資格を取得した場合、取得難易度や業務との関連性により異なりますが、5,000円〜50,000円を⼀時⾦として⽀給。 また、会社が認める場合、資格取得に関する受講費⽤や受験料は会社が負担。 ◎社員⼀⼈ひとりが仕事と家庭(育児・介護)を両⽴できるよう、 次世代育成⽀援対策推進法に基づいた⼦育てサポート、転勤⼀時⾦等、充実した福利厚⽣を⽤意しています。 ■安⼼して⻑期的に働ける職場をつくる為、定年を65歳に延⻑。定年後の嘱託雇⽤は70歳まで。 ■定年退職後の充実の為、2019年度より企業年⾦制度を導⼊。(⽉5,000円会社負担) ■リロクラブの福利厚⽣倶楽部に加⼊しています。 宿泊、育児、グルメ、レジャー、リラクゼーション、⾃⼰啓発等の各サービスを会員特別価格で利⽤可。 交通費支給 住宅手当 社会保険完備 資格取得制度 退職金制度 |
休日・休暇 | 土日祝休み 完全週休⼆⽇制 ⼟曜 ⽇曜 祝⽇ その他(その他、当社カレンダーによる) 有給休暇:⼊社時に6⽇、⼊社半年経過後に6⽇付与、最⾼付与⽇数20⽇ 有給休暇 介護休暇 産休・育休 |
選考の内容 | 面接:2回 筆記試験︓有 ※応募者個⼈情報の第三者提供有り <提供⽬的> 当該求⼈募集は、内閣府が地域創⽣を推進するために各都道府県に設置した提供先と連携した採⽤活動であるため、 採⽤に⾄った場合は、下記の提供先へ個⼈情報を提供させていただくことに同意の上、ご応募ください。 <提供先> ⾹川県プロフェッショナル⼈材戦略拠点及び⾹川県 <参照︓内閣府プロフェッショナル⼈材事業HP> https://www.pro-jinzai.go.jp/ |