【携帯販売スタッフ(経験者)】ドコモショップ守谷店/経験年数・キャリア不問/ブランクOK
株式会社ニチコム
350万円〜500万円
平均残業20h以下通勤交通費支給求人概要
求人ID | 83890 |
---|---|
勤務地 | ドコモショップ守谷店/茨城県 守谷市本町288-1 【アクセス】 「守谷駅」より徒歩9分 |
企業の内容 | *平均年齢26.9歳(責任者除く) *平均勤続年数6.5年 <20・30代活躍中> 店長職は20代後半から30代前半。 若い世代が実力を発揮しやすい職場です。 <ココがポイント> *”今欲しい研修”を欲しいタイミングで個人の成長をバックアップします *頑張りや成果はきちんと評価します 成長意欲のある方にぴったりの環境 *産休・育休取得⇒復帰の実績多数あり 子育てママ活躍中の職場 ―――――【当社の社風・風土】――――― ライフステージが変わっても働きやすい環境 長期で活躍し、キャリアアップを目指せます ―――――――――――――――――――― 子育て社員制度を2015年に導入以来「産休・育休からの復帰率100%!!」 具体的な取り組みとして… *残業なし *土日祝日休み *お迎えを考慮して終業時間を早めに設定 *家族手当の他に、子育て手当として1人あたり1万円の支給 こうした取り組みもあり、 出産や育児を会社全体で応援する雰囲気が制度利用者の背中を押しています。 ▼先輩スタッフからの一言 ==================== 同世代が多い、賑やかな楽しい職場 仲の良さが店舗のいい雰囲気にも繋がります ==================== 店舗によってはあるピリピリ感… ニチコムの運営店舗にはそんな感じはなくどの店舗も、ほんわか・ゆったりな雰囲気。 広域に店舗を展開せず、地域密着7店舗という規模感が丁度良いのではないでしょうか。 お花見会やBBQ、クリスマス会などの社内イベントも頻繁にあり、 20・30代の同年代が多く集まっていることも、チームワークに繋がっていると思います。 (中途入社スタッフ) |
仕事内容 | ―――――――【仕事内容】――――――― 店舗での「接客・販売業務」をお任せします ―――――――――――――――――――― <具体的には> カウンター業務中心のモバイルアドバイザー ・新規契約や機種変更の各種手続き ・料金支払いの対応 ・故障などの相談受付 ・スマホ教室の開催、運営など 業務はタブレット操作が中心です。 パソコンは苦手という方も問題ありません。 ――【更なるスキルアップを目指せる】―― 研修制度充実!個人の成長を会社が応援 ―――――――――――――――――――― 入社後の研修はもちろん、階層別の研修で 何年目のスタッフであっても常に目標設定やモチベーション管理を意識して働くことができます。 <入社後は…> 入社1ヶ月は、教育担当の社員が丁寧に指導。 マニュアルもありますし、模擬接客で自信をつけてから、実践に入れます。 <キャリアアップについて> 《入社時》モバイルアドバイザー 《入社~2年》スタッフリーダー 《3~4年》副店長 《4~5年》店長 ※上記の年数で自動的に任命されるものではありません。 頑張り次第で先輩より先にキャリアアップすることもあります。 また、ショップで経験を積んだうえで、法人営業にチャレンジすることも可能です。 法人営業として成果を上げた後に店長としてショップに戻る方も多数います。 その先には「店舗や営業を統括するマネージャー」 さらに先は「役員」という道も目指せます。 ※女性管理職登用実績あり (役員の3割、ショップ管理職の3割が女性) ▼1日の仕事の流れ 09:30 出社・店内清掃 09:40 朝礼 09:55 開店準備 10:00 開店・接客 12:00 スタッフ同士、順番にお昼休憩 13:00 接客・ご案内・商品の整理・陳列 17:00 獲得報告・整理整頓 18:45 閉店準備 19:00 閉店、退社 |
対象となる方 | ・携帯販売の経験がある方 ※年数・キャリア不問 |
勤務時間 | 16:30〜02:30 ■9:30~19:30内で実働8h(シフト制勤務) ・シフト提出時期:シフト開始の20日前 ・シフト確定時期:シフト開始の10日前 ※店舗による *休憩1h *月残業平均10h~20h程度 *転居を伴う異動なし *U・Iターン歓迎 |
雇用形態 | 正社員 |
給与 | 350〜500万 【年収例】 ※ご経験を十分に考慮します。面接時にしっかりと話して給与を決定しましょう。 ・昇給年1回(4月) ・賞与年2回(7、12月)※業績に応じて決算賞与(9月) ※試用期間:6ヶ月(同条件) |
待遇・福利厚生 | ・財形貯蓄制度 ・親睦会費助成制度 ・借り上げ社宅制度 ・制服貸与 ・インフルエンザ予防接種費全額補助 ・慶弔見舞金制度あり ・子育て社員制度あり ・資格取得支援(規定) ・ポジティブオフ制度(年1回以上、5連休が取れる制度) <手当> ・交通費支給(月額支給上限 40,000円) ・資格手当(3500円~5万6000円/月) ・家族手当(5000円~3万5000円/月) ・子育て手当(1万円~3万円/月) ・時間外手当(残業代全額支給) ・役職手当(1万円~14万円/月) ・職責手当(2万円~6万円/月) <社内イベント> クリスマス会やスポーツレクリエーション BBQなど各種イベントを企画実施 <研修制度> ・新入社員基礎研修 ・ビジネスマナー研修 ・メンタリティマネジメント研修 ・情報管理研修 ・接客・電話応対研修 【フォロー体制】 月に一度、所属長との面談を実施。 新入社員だけでなく全員が対象となっており、相談や提案がしやすい機会を設けています。 【その他】 “今欲しい”研修を各種実施しています。 ・フォローアップ研修(入社後半年、1年) ・資格試験前には対策研修 ・役職者となった方には指導者向け研修 など 交通費支給 健康診断 家族手当 役職手当 社会保険完備 社宅・寮 資格取得制度 資格手当 退職金制度 |
休日・休暇 | シフト制 ・週休2日制(シフト制) ・リフレッシュ休暇(勤続10年で3日、20年で7日) ・平均取得日数13.9日/2021年度実績 *育休取得実績あり(女性100%/2021年度実績) 年末年始休暇 慶弔休暇 産休・育休 特別休暇 リフレッシュ休暇 有給休暇 |
選考の内容 | 面接1回 |